2021西日本国際福祉機器展 Webセミナー聴講のご案内
2021西日本国際福祉機器展でのキネステティクス・ジャパンのWeb配信が本日よりスタートしました♪内容はキネステティクスの紹介とキネステティクスの概念を活用した日常生活支援の動画です。
ぜひご覧下さい♪
聴講方法
https://www.ppc-fukushi.net/exhibition/seminar.php
上記URLからスマホとネットで西日本国際福祉機器展ホームページへ入ることができます。
聴講登録をしていただくと、聴講用のURLと聴講コードがメールで届きます。
届いたメールの内容に従って、セミナーをご聴講ください。
(PCだけでなく、スマートフォンからも閲覧可能です!)
キネステティクス概念を活用した日常生活の支援 一般社団法人 キネステティクス・ジャパン
【講演内容】
人の動きを学んで日常生活介助の常識を変える!
介助される人も介助する人も、楽ちん、楽しい介助を目指して!
【講師】
キネステティクス®マスタートレーナー
ケリー涼子(理学療法士)
松村美幸(作業療法士・シェルハブメソッド国際指導者)
渡邊康子(作業療法士・アレクサンダーテクニーク教師)
キネステティクス®アドバンストレーナー
海尾美年子(理学療法士)
南雲美代子(看護教員)
◎キネステティクス®の紹介
キネステティクス®ベーシックトレーナー 乗越千枝(看護教員)
◎離床につながる 日常生活動作の介助のアイディア
①寝返り動作を利用した更衣、排泄、清拭介助
②起き上がり動作を利用した更衣介助
③べッドから椅子への移動
◎楽ちん、患者さん主体の介助の提案!
①ベッド上仰臥位から端座位への移動
②ベッド上の食事のポジショニング
◎環境調整による活動の支援
①床からベッドへの移動
②椅子座位の調整
③床上での爪切り、靴下を履く時の座位調整
東京情報大学×千葉市若葉区都賀の台 支え合い活動委員会の共同プロジェクト
キネステティクス®はベーシックコース、アドバンスコース、認定プラクティショナーコースがありますが、高齢者向けのコースもあります。
都賀の台地区(千葉県)はキネステティクス®高齢者コースを日本で1番初めに開催した地域です。
東京情報大学の吉武幸恵先生(キネステティクス®ベーシックコーストレーナー)とプロジェクト事務局の皆様のご協力で継続的に開催され、コース受講者も100名に迫ります!
コースは1回に2時間、10回に分けて「楽々介護」のコースとして開催しています。
令和元年12月に行われた4回目のコースにお邪魔させてもらった時のご様子をお伝えします。
まず、受講されている方の年齢を聞いてびっくり!本当に皆さんお元気で若々しい!
受講されている方は実際に介護をされている方、親の介護を経験されたことがある方、いま自分の膝が痛い方が参加されていました。
床からの立ち上がりも実際にやってみて『これで良いんだ♪』『なるほど~こんな動き方もできるんだ!』と皆さんとてもパワフルに動かれています。あっという間の2時間でした!
コースが終わってからもお楽しみの時間は続きます!受講された方によるフルートの演奏や歌のご披露(英語版も!)もありました。吉武先生もすっかり溶けこまれています。
今回、都賀の台地区にお邪魔させてもらい、地域の方とのつながりの大切さを改めて実感しました。
修了書を手にされた皆さんの笑顔を見て、今後は他の地域でも高齢者コースを開催して、ご自宅で過ごせる方が多い地域が増えるようにお手伝いができればと感じました。
都賀の台地区の皆さん、プロジェクト事務局の皆さん、吉武幸恵先生、ありがとうございました。
重要 新型コロナウイルス感染拡大に伴う開催の調整について
新型コロナウイルス感染拡大が懸念されておりますため
コースの開催を自粛させていただいております。
今後の予定につきましては現在の新型コロナウイルスの流行が
おさまった段階で改めて開催案内をさせて頂く予定でございます。
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
ホームページリニューアルのお知らせ
日頃より、ホームページをご利用いただき、誠にありがとうございます。
ホームページをリニューアルしましたので、お知らせいたします。
引き続き、皆様に使いやすいサイトを目指して、内容を充実して参りますので、何卒よろしくお願い申し上げます。