活動報告(福岡県での体験会 2022年12月)
福岡県でのキネステティクス®体験会(2022年 12 月 18 日開催)の様子をご紹介します。
今回の体験会では、4人の参加者が集まり、その中には大分や佐賀からキネステティクス®に興味を持つ方も来られました。体験では「骨と筋肉」の概念を通じて、参加者自身の骨と筋肉を感じることができました。終了後に参加者から「骨と重さの重要性や動作の学習を学びました。骨の役割や骨への意識、筋の働きを意識することで、相手の力をうまく引き出せることを実感できました」という嬉しい感想をいただきました。
身体を通じて新たな発見を得ることができる貴重な機会となりました。キネステティクス®の概念を体験し、それが実生活にどのように応用されるかを学ぶことで様々な気付きを得ることができました。今後もキネステティクス®の可能性を共有していきたいと思います。
活動報告(福岡県での体験会 2022年11月)
福岡県でのキネステティクス®体験会(2022年 11 月 19 日開催)の様子をご紹介します。
オンラインとオフラインでのコースを同時に開催しました。オフラインの参加者は会場に集まり、トレーナーと対面で学びました。オンラインの参加者はZoomを通じてコースに参加しました。
会場では2ヶ月前から母親の寝たきり介護の限界を感じられて参加された方がおられました。
『マスとスペース』の概念を活用して、軽くなったマスを移動する事でお互いに楽な介助ができることを学びました。これまでの方法とは異なる、新たなアプローチに驚きと喜びを感じられていました。抱えずに介助できる可能性を見つけることができたようです。リモート参加者は会場からのリードや参加者の動きを観察して学ばれていました。
オンラインとオフラインの同時開催は両方の参加者にとっても、またトレーナーにとっても貴重な学びの機会となりました。
福岡ひとにやさしい介助を考える会 - 2024年開催予定
福岡県を中心に活動されている「福岡ひとにやさしい介助を考える会」の今年のキネステティクス®︎体験会、ベーシックコース、アドバンスコースの予定です。是非、ご参加ください!(主催者都合により日程等が変更になる場合もありますので、ご了承ください)
キネステティクス®ベーシックコーストレーナー養成コース開催について
2024年春、マイエッタ・ハッチ社公認マスタートレーナーによる
第1回キネステティクス®︎ベーシックコーストレーナー養成コースを開催いたします!
詳細につきましては今後随時情報発信いたします。
※トレーナー養成コースは認定プラクティショナーコースを修了していることが条件となります。
認定プラクティショナーコースは2024年1月に①関西と②福岡の2カ所で開催を予定しております。
活動報告⑨ ツクイ・サンシャイン新倉敷さんとの協同企画③
2022年11月にツクイ・サンシャイン新倉敷さんで開催されたコース(リモート体験)コースの様子をご紹介いたします。
介護職員の方4名と看護師の方1名、合計5名が参加されました。『介助を受ける人の前方の空間を邪魔にならないように立つにはどうしたら良いか?』『床に寝ている人を椅子に誘導するにはどうしたら良いか?』など体験されました。参加された方からは「お客様の身体に力が入ってしまうと、お互い痛みや恐怖が出てしまうため、なるべく力が入らないような介助を行っていきたい」、「相手のことを感じ、考えるケアを行うことでお互いに楽に動くことができることに気が付きました」といった感想をいただきました。
3回の体験会を行った後に参加された職員の方からコミュニケーションに対する意識に変化が起こったことをお聞きしました。「当初は『認知症の方に対する健康増進』をテーマに動きだしましたが、認知症の方に限らず『すべての方へのコミュニケーションの取り方について向き合おう』と研修を通して意識が変わり、丁寧な関わりを意識し、日常の所作や言葉遣いにも良い影響が生まれ始めました」という感想を頂きました。
ツクイ・サンシャイン新倉敷さんはこの3回のコースでの体験・感想をまとめて、
~「心地良いコミュニケーションツール」キネステティクスⓇを使用した支援~
として、社内の事例発表会で発表され、優秀賞に選ばれたとのことです。
今後もぜひ施設で体験されたことを継続していただき、キネステティクス®を通して「接触と動きのコミュニケーション」を深めてもらえればと思います。
活動報告⑧(福岡県体験会)
福岡県でのキネステティクス®リモート体験会の様子をご紹介します。
福岡県みやま市にある、高田総合保健福祉センターにて、2022年9月11日(日) に体験会を開催しました。
認定プラクティショナー4名とキネステティクスを初めて体験される方 1名が参加され、「骨と筋肉」の概念を体験されました。認定プラクティショナーの方はリモートではない体験会で久しぶりに学べる喜びを感じられたことやキネステティクスの良さの再認識できたと話されていました。初めて参加された方は体験を通して「質の良い介護を目指したい」と感想をいただきました。
活動報告⑦(福岡県アドバンスコース)
福岡県でのキネステティクス®アドバンスコースの様子をご紹介します。
福岡県の飯塚市穂波福祉総合センターにて、2022年7月23日、7月24日、8月7日にアドバンスコースを開催しました。
松村美幸マスタートレーナー、海尾美年子アドバンスコーストレーナーの2名で担当しました。
2人の方が受講してくださり、”知らない「状況」「動きの性質」を疑似体験しながら学んでいるところが 面白く、人間の身体の不思議を学ことができました。概念の中で「整える動き」「運ぶ動き」が理解できず苦手でしたが、今日で少し好きになれました”と感想をいただきました。
インタビュー記事「キネステティクス®ってどんなもの?」
ピューシスさんからマスタートレーナーの渡邊康子さんがキネステティクス®についてインタビューを受けました。2分間で読めるシリーズです。是非、ご覧ください♪
(下線の部分をクリックしてもらうと、ピューシスさんのnoteへ移動します)
「キネステティクス?ってどんなもの?」
1.キネステティクス®の背景にある学問「行動サイバネティクス」とは?
活動報告⑥ ツクイ・サンシャイン新倉敷さんとの協同企画②
2022年9月にツクイ・サンシャイン新倉敷さんで開催されたコース(リモート体験コース)の様子をご紹介いたします。
介護職員の方3名と施設相談員の方1名、合計4名の職員さんが参加されました。
『目的の椅子まで快適に誘導するにはどうすれば良いか?』『椅子からの立ち上がり動作を介助する時の方向や力加減』などを体験されました。
参加された方からは「認知症の理解だけではなく、日常生活の中でどのように関わらなければならないかを感覚や相手に触れるなど、一緒に動くことで実践して学べました」、「自分や相手にとっての無理のない動きなど、必要なことや大切なことを研修で学び、考える時間になりました」等の感想をいただきました。
活動報告⑤(福岡県アドバンスコース)
福岡県でのキネステティクス®アドバンスコースの様子をご紹介します。
福岡県の飯塚市穂波福祉総合センターにて、2022年7月10日、9月4日、10月9日にアドバンスコースを開催しました。
松村美幸マスタートレーナー、海尾美年子アドバンスコーストレーナーの2名で担当しました。
感染症の影響で日程や会場を調整しながら日程を終えることができました。
受講生は高齢者デイサービス勤務の方で現場での利用者様の動きや介助者の動きをよく観察されていました。
3日間体験を通して、概念を学習されました。